札幌女性用風俗 癒しの門 店長8条です。
癒門抜粋セラピ画像を新しくしてみました!!
近々サイトトップのスライダー画像にする予定です。
ちょっと技術的な問題ですぐにできないもので(^^;)
最近作ったやの中では一番いい感じに仕上がりました!!
いやぁ〜
みんなかっこいい!!!
そして人柄がみんな良い
SHOさんは気遣いのプロ
拓人さんは気さくなお兄さん
ゆきやさんは褒め上手
春斗さんは頼れる存在
匠さんは人懐っこい
鈴木さんは聞き上手
セラピスト一覧をチェックして気軽に連絡してみてください♪
さてさて
本日タイトルは「膀胱VS睡魔」ということで
先日、高速自動車道で実家に帰省したんですけども
高速の運転って非常に眠くなるんです。
前方を走行する車の運転が下手なら変な緊張感があって眠くはならないんですが・・・
ここでいう下手っていうのは蛇行したり、速度が一定じゃない人って感じですかね。
私は昔からカフェインがあまり効かなくて、コーヒーやメガシャキの類を摂取しても全然効果がないんですよね。
そこで様々な眠気対策を講じるわけです。
息を止めてみる・・・これは意識失いそうになるのでおすすめできません。
エロいことを考える・・・睡魔には全然勝てない
大声で歌う・・・全然効果ない
そこでタイトルにあるように睡魔と膀胱を闘わせるんです!!
コーヒーや緑茶など利尿作用のある飲料を飲みまくって運転に臨みます。
これが睡魔には一番効果があるのではないかと個人的には実感しております。
しかしながら睡魔に勝ちやすいメリットの反面
デメリットも多いのです。
まさにハイリスクハイリターン。
説明するまでもなくデメリットはお漏らしをする可能性があることです。
パーキングエリアとパーキングエリアは結構離れていますよね。
その1スパンず〜っと尿意と闘うとなるとそれはそれでストレスだし
膀胱炎になってしまう可能性すらあります。
まぁ居眠運転して死亡するより全然いいんですけど。
そこで完璧な高速自動車道眠気対策をご紹介いたします。
用意するものはたった一つ。
「オムツ」です。
これなら漏らしても大丈夫です。
それではご安全なドライブライフをお過ごしください!!!
次回の店長ブログもよろしくどうぞ。